ArenaBreakout:Infinite おすすめ装備(低予算)

【はじめに】結論として、私は安い装備を中心に運用してます。
あと、私は狙撃大好きマンなので、メインは狙撃銃、護身用にサブマシンガンとかが多いです。
その他の銃は、時間あるときに順次追加。

わたしは基本ソロでやりますが、今までに何度も強い装備のパーティーに蹂躙されてるので、高い装備で出撃する事に対する抵抗が少し大きく、安い装備で出撃する事が多いです。
下記のビルド例の参考価格について、持ってる部品があるとそれは購入から除外されてしまうので、一部、実際にかかる金額より低めに出てます。すいません。

サブマシンガン

・MP5
 安さと性能のバランスがいい。9mm弾なので、安い弾から高威力の弾まである。
 反動をかなり抑えるビルドで6,7万コーエン位なので、かなりいい感じ。

・QC61
 個人的にMP5と並んで、高コスパで使いやすい銃。
 ただ、7.62x25mm弾という弾が一番強くてもクラス2の弾になるので、
 強いコントラクターと正面から撃ったら基本負けると思った方がいい。
 ・封鎖区画でも使えないことはない。相手を奇襲すれば結構勝てる。
  ただ、負けても仕方ない。メインはスナイパーで、護身用に持つのはアリ。

狙撃用の銃

・SKS (カービン)
 PSOスコープという、安いスコープが使えるので、低価格で4倍スコープとかつけれる。
 序盤でお金がないときはコレ使うといい。下記の構成なら1×4マスに収まるので、
 こだわりが無ければ下記の構成で十分。

・Mosin(ボルトアクションライフル)
SKSより高貫通の弾を使うならこれ。お気に入りは、ソードオフバレル&ストックをつけたもの。
サプレッサーをつけなければ、1×3マスに収まる化け物。(つけても1×4マス)
チェストリグに収まるので、敵の銃をMosinを入れ替えた後、Mosinをチェストリグに入れ、農場や武器庫などにあるバックパックなしでの脱出ポイントを狙う。とかもできてしまう。

・M110(マークスマンライフル)

この中だとかなり高額だが、SKSとMosinは頭1発で倒すのを前提として運用することが多いが、
M110は強めの弾を連射できるので、胴体2,3発当てて倒すとかも楽にできる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました