ポケットローグをこれから始めたい方。始めたばかりでよく分からない。という方のために情報をまとめています。
概要
- ジャンル: ローグライト系のハクスラ ※1
- 対応機種: iOS, Android, Steam
- iOS,Android: 無料版, 有料版(iOS:360円,Android: 400円)
Steam:有料版のみ(Steam:1190円)。セール時は400円近くになる - オススメは無料版で初めて、面白ければ有料版を買う。(セーブデータは引き継ぎ可能)
※1: ローグライクはビルド構築や行動の最適化といったプレイヤー自身の知識・判断力の成長と、ランダム性による手に入るアイテムの運要素などが結果に大きく影響するが、ハクスラは時間と労力の積み重ねによりキャラの能力を伸ばすことが、結果に大きく影響する。このゲームはキャラの能力を伸ばすのも大事だが装備の強化も結果にかなりの割合で影響し、装備に特殊効果を付けるエンチャント要素、レア効果などのハクスラ要素の方が強い印象がある。
ゲームの流れ
- 要塞(FORTRESS)を拠点に、ダンジョンに挑んでいく。
- ダンジョンには通常ダンジョンとエンドレスダンジョンがある。
- 通常ダンジョンは、5フロアまでクリアするとボス戦になり、ボスを倒す新しいダンジョンに強制的に移動になり、そのダンジョンが開放される。
- エンドレスダンジョンは、どれだけフロアを進んでも同じダンジョンでプレイできる。
- ダンジョン内で敵に倒されると、その時に持っている物、装備している物を全て失うが、敵を倒すと手に入るゴールドと、レベルUPで手に入るスキルポイントというポイントは残る
- 但し、ダンジョン内にランダムで現れるキャンプから要塞へ帰還すると、装備品を失わず、次回ダンジョンに挑んだ際には、その装備品を付けた状態でスタートできる。
- ゴールドは新しい機能のアンロックなどに使用でき、スキルポイントはキャラの技の開放や性能強化、またキャラの能力値の上昇などに使用できる。
- そのため基本的には、ダンジョンに何度も挑むことでキャラの能力を伸ばし、ボスを倒すことで新しい場所をアンロックする。というのが最初のメインの流れになる。
本拠点(要塞: FORTRESS)で出来る事
各種機能のアンロック
ゴールドを使用することで、様々な機能をアンロックできる。
(無料版は途中からジェムを使わないと開放できなくなりますが、有料版はゴールドで全部開放可)
キャラのスキルのレベル上限UP、新キャラ、ペット機能、宝石、指輪、ミニマップ機能など、基本的に新しい機能はゴールドを使わないとアンロックできない。数もレベルも多く、全部の機能を開放するのには結構かかる。
キャラクターの選択
戦士、アーチャー、ウィザード、ハンター、ベルセルク、ネクロマンサーなど、使用するキャラクターを変更することが出来る。
スキルの強化
各キャラごとに使用できる技が9種類ある。3種類ごとに3つのグループに分かれており、各グループ1種類ずつスキルを選び、合計3種類のスキルをダンジョン攻略時に使用できる。レベルを上げることで威力などの効果を強化することが出来る。
特性(Attributes)の強化
スキルポイントを使用して、持久力(ENDURANCE), 筋力(STRENGTH),敏捷性(AGILITY),知力(INTELLIGENCE)といった能力を強化できる。
装備(Equipment)の購入、売却
頭装備/胴装備/右手装備/左手装備/指輪(2個)/アーティファクト(3個) などを装備できるが、ダンジョン内で設計図を手に入れることで、その装備をジェムで購入できる。ただ使用回数とかもあったりエンチャントもついてないので、基本的にはダンジョンで拾って、キャンプから生還することで装備を失わないようにするのが基本。
※指輪やアーティファクト等は、機能をアンロックすることで装備可能になる。
インベントリ(Inventory)のアイテムの購入
ジェムを使用することで、アイテムを購入できる。死んだらなくなる。
消耗品(CONSUMABLES)
ポーションや攻撃力UPアイテムなど、消費するとなくなるもの
パッシブアイテム(PASSIVE ITEMS)
持ってるだけで効果のあるアイテム。コインの自動収集、獲得経験値UP、インベントリの拡張、一度死んでも生き返れる。など
ペット(Pets)の強化
機能をアンロックすることで使えるようになる。スキルポイントを使って能力を強化することが出来る。
※注意: ペットはキャラごとにレベルが分かれており、例えば同じゴーレムだとしても、ウィザードのゴーレムとウォリアーのゴーレムは能力が分かれており、強いペットを共有などはできない。
ショップ(SHOP)
ジェムでゴールドを購入したり、ゴールドでジェムを購入することが出来る。
結構ゴールド不足になるので、ジェムでゴールドをよく買ってます。
図鑑(Bestiary)の参照
ダンジョン内に出てくるモンスターについての情報を見ることが出来る。
設定(セーブデータのバックアップ等)
ゲームに関する設定はここで変更できる。セーブデータをクラウドにアップロードすることで、他の媒体でこのゲームをプレイする時も、同じアカウントでログインしてクラウドからデータをロードすることで、同じデータでプレイすることが出来る。
ダンジョンへの出発
マップを選んでダンジョンに挑戦しに行くことが出来る
ダンジョン攻略に関する情報
まず知っておくこと
・ダンジョンでは、死ぬと全ての装備と所持品を失う。
・ダンジョンはランダムマップになっており、構造が毎回違う
・ダンジョン内には、フロアボスとは別にゲートボス(勝手に私がそう呼んでます)がいる。
・フロアボスは、通常マップで5フロアごとに出てくるが、それ以外では出てこない。
・ゲートボスは、ダンジョン内にランダムで出現するゲートの先であったり、
ダンジョン内に普通に出現する事もある。
・ダンジョンから要塞に生きて戻るには、キャンプにいるNPCに話しかけて戻るしかない。
・キャンプはマップ内にランダムで現れるゲートと通っていくか、
次のフロアに移動した際に、ランダムでキャンプに移動することがある。
・キャンプでは、装備を強化できる鍛冶屋、商品を売り買いできる商人、アイテムを保管できる箱、
ペットのレベルを上げられる罠士 等、機能をアンロックすることで様々な機能が追加される。
マップの種類
マップには、通常マップとエンドレスモードのマップがある。
通常マップ
通常モードのマップをクリアしたりすると、そのマップのエンドレスモードが追加される。通常モードだと、5フロアクリアするとフロアボスとの戦闘になり、フロアボスを倒すと次のマップに強制的に移動する。新しいマップを開放するには、この通常マップを進めていくしかない。
エンドレスマップ
フロアをいくら進んでも、同じマップできる。
通常マップを最後まで進むと、これの進化版のマップが解放される。
ボス
フロアボス
各マップには、フロアボスと呼ばれるモンスターがいる。エンドレスモードだと出てこない。通常モードだと、同じマップを5フロア進むと出てくる。フロアボスを倒すと次のマップに行けるようになる。
ゲートボス(勝手にそう呼んでます)
フロアの中にランダムで現れるゲートの先に出現したり、普通にフロアの中に出現することがある。
キャンプ
キャンプはマップ内にランダムで現れるゲートと通っていくか、次のフロアに移動した際に、ランダムでキャンプに移動することがある。
要塞(FORTRESS)への生還
ダンジョンから要塞に戻る方法は2つあり、死んで戻るか、キャンプにいるNPCに話しかけて生きたまま戻る方法がある。死んで戻ると、お金とスキルポイントは残るが、装備品を失ってしまう。装備品以外の所持品については、生還した場合でも売却されるので手元には残らない。
鍛冶屋
機能をアンロックすると使えるようになる。
装備の強化
装備には品質があり、同じ装備同士を組み合わせるか、装備とインゴットを組み合わせることで装備の品質を上げることが出来る。品質を上げると与ダメージや防御力が上昇するとともに、エンチャントの効果の枠(ソケット)が一つ増える。
エンチャントの付与/除去
装備には、特殊効果であるエンチャントを付与することが出来る。空のソケットがある装備とダンジョン内で手に入れることが出来る宝石を組み合わせることで、ソケットにエンチャント効果を付けられる。宝石ごとに付与できるエンチャントが異なる。宝石では付与できないエンチャント効果もあり、ダンジョン内で最初から品質が高い装備を拾うと、こういった宝石では付与できない効果が付いていることもある。
また、ジェムを使用することでエンチャント効果を消して、空のソケットに戻ることが出来る。宝石でつけるエンチャント効果は2,3種類の中からランダムで選ばれるので、付与した効果が気に入らなかったり、拾った装備品についている効果を消したいときに使う。
ポーションの合成
鍛冶屋では、同じポーション同士を掛け合わせて、一つ上のグレードのポーションにすることもできる。持てるアイテムの数も限られるので、効果の薄いポーションを掛け合わせることで所持品のスロットを節約したり、普通により強力なポーションを作る時に使う。
商人
アイテムを購入したり売ったりできる。機能をアンロックすることで消耗品を購入できるようになり、これはキャンプが現れるたびにラインナップが更新されるので、ゴールドに余裕があればキャンプが出るたびに買い占めるのはアリ。
個人用チェスト
装備や消耗品のアイテムを保管できる。要塞にこういった機能がないので、装備を保管できる唯一の方法。今後のアップデートで、要塞にもこういった機能を追加してほしい。
罠士
キャンプ内でペットの能力を強化できる。キャラのレベルが上がるたびにスキルポイントが手に入り、スキルポイントを使うとその分レベルも下がるが、レベルが上がってくるとレベルアップに必要な経験値も増える。つまり、どんどんスキルポイントは使った方が効率が良くなるので、ダンジョン内で自分の操作キャラの能力を上げるか、ペットのレベルを上げるのがオススメ。
コメント